logo4
logo1

 TOP Page


 ★ニュー ス『生きいき憲法』




東京9条まつり(仮称)
第3回実行委員会の記録


日程:2010年2月21日(日)10:00〜12:00
会場:大田区産業プラザ・和室
参加者:28人

討論の内容は概ね以下の通りです。
  • 名称を「東京9条まつり」で確定しました。
  • 自主企画の募集要綱について
    • 九条世界会議などに護憲団体を装って宗教カルトなどが潜り込んでいたので要注意。
    • 参加条件に「非暴力条項」を明記した方がよい。
    • 第2次締切り(8/29)は遅すぎるので設定しない方がよい。
  • メイン企画について
    • 多数の人が集まる(人寄せパンダ的な)企画も大事。
    • 参加者全体が集まる(全体会的な)企画があった方がよい。
  • 自主企画について
    • 時間枠内でスムーズな交代ができるよう工夫がいる。
    • 出演者も参加協力券を自費で買うとなると負担が大きい。出演するメリットの工夫を。
    • 自主企画のアンケートなど総括用のデータ集めの体制が必要。
    • 実行委員会(運営責任者)でいくつか企画しないと素人ばかりの企画になる危険性がある。
  • 当日の体制について
    • スタッフ室が必要。
    • 各階ごとに責任者を配置する必要がある。
    • 看護師を配置する必要がある。
    • JR駅からの道案内人を配置する必要がある。
    • 右翼対策の警備も必要。
    • 駐車場を確保しておく必要がある。
  • 飲食について
    • 周辺に食堂がないから飲食物の販売は必ずもうかる。
    • 保健所と消防署への届けでが必要。和歌山カレー事件依頼厳しくなっているから事前によく相談した方がよい。
    • ゴミの持ち帰りの徹底を。
  • 地元(大田区)の九条の会への要望について
    • 機材を必要とする自主企画(ブース出店など)、地元での宣伝、参加者集め、受付などの要員をお願いしたい。
    • 代わりに複数のブースを提供するなどのメリット(対価)を与えた方がよい。
  • その他
    • 財政規模は収入目標500万円では厳しいのでは。
    • どんどん気運が高まっているから、まだ参加していない会をこの実行委員会に来てもらうことでもっともっと大きく なる。
    • 協力してもらえそうな団体への呼びかけを早急に。
    • 企画チラシを早くつくって配布すべき。


Copyright © 2008 九条の会東京連絡会 All rights reserved.