logo4
logo1

 TOP Page



東京での交流の進め方


2009年1月19日(月)、18:30〜20:30、豊島区民センター音楽室にて東京交 流会(仮)実行委員会を開催し、30人が出席しました。


東京での交流の進め方について、次のような観点から話し合いました。
  • 全国交流集会の役割と重複させず、東京ならではの特徴のある交流会。
  • 無理をせずに継続できて、自分たちの役に立つ交流会。

その結果、さしあたり以下のような形でスタートさせることになりました。
  • 会場は豊島区民センターを使う(数十人規模)。
  • 基本的に月1回ぐらいのペース。
  • 毎回テーマを設定して2〜3人の報告者をたて、その報告を元に質疑応答・討論を行う。

テーマとして以下のような希望が出されています(今後も追加できます)。
  • ニュース発行のノウハウ
  • 今年の総選挙に向けて
  • 署名活動の進め方
  • 映画上映会の進め方
  • 会をどう広げるか? 〜ヨコ(地域的)に、タテ(若い世代)に広げる。
  • 会の運営の仕方



今後の交流会 
〜まず次の2回が予定されています〜


2/9 (月)ニュース発行のノウハウ」
時間:18:30〜20:30
会場:豊島区民センター、5階、音楽室
  • 区や市の単位で発行しているニュース、地域の住民向けに発行しているニュース。九条の会の内外で交流・情報提供・宣 伝の手段とし て活用されているニュース 発行ですが、どうしたら定期的に綺麗なものが出せるのか? そのノウハウ、悩み、コツなどを交流します。
  • 多摩、西東京、足立江北、練馬大泉の4つの九条の会に報告をお願いしています(一部交渉中)。
  • 会でニュースを発行しているところはぜひニュースを 30〜50部ほ どご持参ください。 お互いに交換しましょう!


2/23 (月)今年の総選挙に向けて」
時間:18:30〜20:30
会場:豊島区民センター、5階、音楽室
  • 今年は総選挙が予定されています。九条の一点で一致する九条の会では特定候補を支持するような運動はやりませんが、 さりとて国会 での護憲/改憲の勢力分布 は見過ごせない問題。九条の会らしい運動は考えられないだろうか…。候補者アンケート? 公開討論会? 何ができうるか、自由な発想で考えてみます(やる もやらないも各会の自由です)。
  • 最初に、国会や政党の改憲動向について、島田修一弁護士(旬報法律事務所)にミニ講演をして頂きます。
  • 下町人間、練馬、板橋高島平の3つの九条の会に報告して頂きます。


この交流会は、東京で九条の会の運動に関わっている人・意欲のある人であれば、誰でも参加できます。奮ってご参加ください。

次は3月に開く予定です。


Copyright © 2008 九条の会東京連絡会 All rights reserved.